株式会社サンユ技工
おすすめポイント
自社ブランドを持たない受託特化型
多品種・多ロットに対応できる生産ライン
品質管理部門を独立させた万全の管理体制
基本情報
材質 | ・工業用接着剤 ・ホットメルト系接着剤 ・UV硬化樹脂 |
---|---|
小分け充填 | − |
上場企業 | − |
品質管理 | 充実した検査機器 |
特殊素材への対応 | 記載なし |
会社情報 | 滋賀県湖南市小砂町4番地8 |
工場所在地 | 滋賀県湖南市岩根136番97 ほか |
株式会社サンユ技工は、1985年に創業して以来、合成樹脂製品の受託加工専門会社として豊富な経験や知識を蓄積してきました。ここでは、そんな株式会社サンユ技工の製品づくりについて、また強みなどもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
目次
株式会社サンユ技工の特徴①:30年以上蓄積された技術と実績

サンユ技工は、1985年に創業し、これまでに数多くの樹脂製品の開発や加工を行ってきた実績がある会社です。ここでは、そんなサンユ技工の魅力をご紹介します。
豊富な実績
サンユ技工は、創業以来一貫して受託加工に特化した営業を行ってきた会社です。樹脂は微妙な差が仕上がりに大きな影響を与えますが、これまでの経験や充実した機械設備によって、依頼者のニーズに応える製品づくりを行うことができます。
具体的には、工業用接着剤、インク類、メディカル関連樹脂製品、UV加工樹脂などの受託生産の経験があり、幅広い要望に応えてきた実績があります。
機械と人の力を集結
サンユ技工では、豊富な機械や設備を取り揃えていますが、それだけに頼るのではなく、人の力も集結した高い技術を提供しています。これにより、生産ライン化しにくい製品や、機械化しにくい細かな調整などにも対応でき、製品化を叶えられます。
また、機械の監視や製品の検査も人の目によって行い、より性格で安定した品質を提供し続けられる体制を整えているのも特徴です。だからこそ、満足度の高い製品の提供をし続けることができるのです。
コミュニケーションを大切に
お客様に寄り添ったモノづくりを行えるよう、サンユ技工では依頼から納品までつねにコミュニケーションを取ることを大切にしています。これにより、品質や納期について、また生産管理の状況なども細かく把握でき、安心して任せることができるのです。
大手メーカーの系列ではなく、独立資本の企業でもあるため、技術情報などの漏洩の心配もありません。取引時には秘密保持契約を締結し、厳重に情報を管理しているので安心です。
株式会社サンユ技工の特徴②:充実した設備で柔軟に対応

サンユ技工では、さまざまな製品を加工・製造するために豊富な設備を保有しています。ここではそんなサンユ技工の製造についてご紹介します。
さまざまな設備機器を保有
サンユ技工は3つの工場を展開していますが、それぞれに豊富な種類の機械設備を保有しています。生産の4つの要素である「man」「machine」「material」「method」をバランスよく満たし、高い生産性と品質の安定性を両立させています。
具体的な機器として、「プラネタリーミキサー」「プラネタリデスパー」「単軸反応槽」「単軸反応槽 重合反応用」「2軸ミキサー型反応槽」などがあります。試作のための設備も充実しているので、こだわった設計の製造を依頼する場合も安心です。
幅広い製造条件に対応
3つの工場には、特殊な製造条件を備えた設備も取り揃えています。また、水分や温度など樹脂ならではの製造環境も整えているため、要望に合わせて個別に対応することができるのです。詳しい設備については、公式サイトをチェックしてみてください。
受託加工の流れ
高い技術と豊富なノウハウが特徴のサンユ技工に受託を依頼する場合の流れをご紹介します。まずは公式サイトや電話にてお問い合わせを行い、要望のヒアリングをしてもらいます。その際には秘密保持契約を結び、配合を開示するので情報が他社に漏れる心配はありません。
その後打ち合わせの内容に基づいてサンプル試作と見積が提示され、依頼者が評価します。内容に問題がなければ製造委託契約の締結となり、量産の見積りが提示され、納得できれば量産、そして納品という流れです。ご紹介しているように、サンユ技工はコミュニケーションを大切にしているので、あらゆる工程を常時確認することができ、安心して製造を進めてもらうことができるでしょう。
株式会社サンユ技工の特徴③:徹底した品質管理

品質管理を徹底することで、つねに安定した品質の製品を提供し続けているのも、サンユ技工が多くの企業に選ばれている理由のひとつです。ここでは、そんなサンユ技工の品質管理について詳しくご紹介します。
ISO9001 2015認証を取得
サンユ技工は、品質マネジメントに関する国際規格「ISO 9001」の認証を取得しており、現在は2015年版の規格に適合しています。認証の対象は、滋賀本部ならびに第1工場・第2工場・第3工場の各拠点です。
ISO 9001は、国際標準化機構(ISO)が1987年に制定した品質管理および品質保証のための規格であり、製品やサービスの提供に関する仕組みや管理体制に対して一定の基準を設けています。サンユ技工では、2007年にこの認証を初めて取得し、以後継続的に改善・運用を重ねながら最新版への適合を維持しているのです。
また、この認証の取得は第三者機関による審査・評価を経る必要があり、品質システムが適正であることを示すことを証明しています。だからこそ安心して任せることができるのです。
製品検査を実施
サンユ技工では、お客様から提示された基準に基づき、所定の条件下で製品試験を実施しています。高精度な検査技術に加え、担当者の熟練した感覚も活かしながら、正確なデータ取得と品質基準の遵守を徹底しています。
また、品質に関する不具合が判明した場合には、迅速な報告を行い、お客様と連携して問題の解決に取り組む体制も整えているので安心です。検査をおこなう測定機器については、定期的な点検管理および日常的なメンテナンスを実施し、トレーサビリティが確保された状態を常に維持しています。
まずは公式サイトをチェックしてみよう!
創業30年以上の豊富な実績と高い技術力を持ち、品質管理にこだわっているサンユ技工が気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。細かなコミュニケーションを取りながら進めてくれるからこそ、安心して任せることができるはずです。ぜひサンユ技工に委託し、要望に沿った樹脂製品の製造を行ってください。