株式会社レヂテックス
おすすめポイント
環境に配慮した自然由来の接着剤
低刺激で労働環境を守ってくれる
ニーズに合わせたカスタマイズ対応も可能
基本情報
材質 | 水溶性接着剤 |
---|---|
小分け充填 | − |
上場企業 | − |
品質管理 | 記載なし |
特殊素材への対応 | 記載なし |
会社情報 | 神奈川県厚木市上依知1411-2 |
工場所在地 | 神奈川県厚木市上依知1411-3 ほか |
株式会社レヂテックスは、水性接着剤の受託加工や製造を行っており、幅広い製品を取り扱っている会社です。ここでは、そんな株式会社レヂテックスの強みや特徴、対応していることについて詳しくご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
目次
株式会社レヂテックスの特徴①:人と環境にやさしい製品づくり

レヂテックスは、経営理念に「地球にやさしい技術」を掲げ、人と地球にやさしい製品づくりに取り組んでいる会社です。ここでは、そんなレヂテックスの製品づくりの特徴をご紹介します。
天然ゴムを原料にしている
レヂテックスでは、天然ゴムラテックスを原料としており、接着剤や粘着剤についても有機溶剤を使わない水溶性接着剤を製造しています。原料の天然ゴムラテックスは植物資源バイオマスであるため、石油資源を無駄にせずCO2の増加防止にもつながります。
さらに、天然素材や水性の製品を提供することで、揮発性有機化合物や環境負荷物質の削減にも寄与しており、室内や作業環境などさまざまな環境の改善にも力を入れているのです。
生産リスクを抑える対応
環境への配慮はもちろん、依頼する企業へのリスクを抑える配慮を行っているのもレヂテックスの特徴です。天然ゴムの産地であるタイに工場を保有しており、タイに進出する日系企業の、現地で接着剤を調達したいという希望にも対応できる体制を整えています。
また、国内にも神奈川に2か所、大阪に1か所工場を持っているため、万が一大規模災害が発生した場合でも柔軟に製品の供給ができるようにしていることも安心に繋がります。
株式会社レヂテックスの特徴②:幅広い製品を取り扱い

レヂテックスでは、水性または水溶性接着剤はもちろん、洗剤や洗浄剤など幅広い製品を取り扱っています。ここでは、そんなレヂテックスで対応できる製品や事業についてご紹介します。
水性・水溶性接着剤
環境に配慮した、人と地球にやさしいタイプの接着剤・粘着剤を取り揃えています。また、天然ゴムラテックスや合成ゴムラテックス、樹脂エマルジョンを独自に変性させた水性タイプの接着剤・粘着剤「REGITEXシリーズ」を開発・販売しています。
水性接着剤とは、水を媒体としゴム成分を分散させて作られるもので、有機溶剤を一切含まないため、引火のリスクが低く、揮発性有機化合物(VOC)を発生させない安全性に優れた製品です。また、基材の種類や加工時の条件に応じて、成分が大きく変わるのが水性接着剤の特徴です。
レヂテックスでは、お客様の要望に寄り添いながら試作と調整を重ね、用途に応じたカスタマイズ製品を開発・提案しています。
洗剤・洗浄剤
レヂテックスは、環境への配慮を重視した洗剤・洗浄剤の開発を行っています。とくに、天然ヤシを主原料とする洗浄成分を積極的に採用し、可能な限り天然由来の洗浄成分を使用した、環境に配慮した洗剤を提供しているのです。
工場や飲食業など、現場の利用者からは「十分に汚れが落ちない」「コストが高い」などの意見が多く寄せられますが、汚れの原因は多岐にわたります。そのため、レヂテックスはこれまでの開発実績や現場の声を活かし、それぞれの課題を解決できる洗剤の提案や開発を行っているのです。
ディップ成形品
ディップ成形とは、液状の原料に金型を浸して被膜を形成する加工技術であり、柔軟性や伸縮性に優れた成形被膜を得られるのが特長です。一般的な固形ゴムによる成形品と比較して、しなやかで耐久性の高い仕上がりとなることから、医療や工業分野などのゴム製品に広く使われている方法でもあります。
レヂテックスでは、「天然ゴムラテックス」および「合成ゴムラテックス」を原料としたディップ成形品の製造・販売を行っています。医療用途をはじめ、各種工業用途におけるディップ成形品に関する相談にも対応しているので、ぜひお問い合わせてしてみてください。
造形ラテックス
レヂテックスでは、天然ゴムラテックスおよび加硫タイプの天然ゴムラテックスを取り扱っています。製品にはホルマリンや有機溶剤が一切使用されておらず、水中にゴム成分が分散された状態になっており、水分が蒸発してゴム被膜を形成する仕組みになっています。
これらの製品は、教材やホビー用途においても安心して使用できることから、幅広い分野で活用されています。なお、造形用ラテックスの販売は、有限会社ハイラテックが担当しています。
粉塵防止剤
建設現場や造成地などで発生する粉塵の飛散対策として、「フライネットR」という粉塵防止剤も取り扱っています。植物由来の高分子樹脂を主成分とし、土壌粒子を結び付けることで、飛砂や発塵の発生を効果的に抑制します。
これはバイオマス原料を用いた有機性資源をベースにした人体に安全な製品であり、さらに生分解性を持つ成分で構成されているため、特別な除去作業を必要とせず、時間の経過とともに自然に分解されるという特長もあります。使用後に廃棄物が残らず、土壌にも悪影響を及ぼさない点も魅力です。
株式会社レヂテックスの特徴③:コンサルティングも対応!開発の流れ

レヂテックスでは、接着剤や洗剤の開発を行っており、オリジナル製品の開発サポートをしています。ここでは、レヂテックスの開発に関するサービスについて、また開発の流れについてご紹介します。
コンサルティング的な対応も可能
レヂテックスでは、これまでの経験や実績を活かし、開発はもちろんコンサルティング的なサービスも行っています。依頼者ひとりひとりのニーズに合わせた提案や開発を行いオーダーメイドの接着剤を提供することができるのです。他社で断られてしまった場合や、開発が難しいとされた場合も、ぜひレヂテックスに相談してみてください。
開発の流れ
レヂテックスに開発を依頼する場合、まずは打ち合わせからスタートします。営業担当者ではなく技術開発者が直接打ち合わせに参加するのが特徴で、要望をスムーズに汲み取ることができます。
資材やコストなどについての相談を行い、その内容でどのような製品を開発・製造するかをレヂテックスから提案してくれます。その後要望に応じてサンプルが作成され、納得できれば生産がスタートします。製造終了後に指定場所に納品されたら完了です。
まずは公式サイトをチェックしてみよう!
幅広い製品の開発や製造を行っているレヂテックスが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。サイトには開発事例も多数掲載されているので、そちらも参考にしながら依頼するかどうかを判断してみてください。そしてレヂテックスで、希望に沿った接着剤や洗剤の開発や製造を行いましょう。