日本合成化工株式会社

公開日:2025/06/25 最終更新日:2025/07/01
日本合成化工株式会社 引用元:https://www.nihon-gosei.co.jp/
会社名日本合成化工株式会社
住所東京都中央区日本橋大伝馬町14番1号 住友生命日本橋大伝馬町ビル7階
電話番号03-5645-2021

日本合成化工株式会社は、東京に本社を構える熱硬化性機能材料のエキスパートです。パテ・ペースト状の高粘度樹脂混合やチクソ性を有する液体の加工などに対応しています。本記事では、日本合成化工の特徴と魅力をくわしく紹介していきます。機能性ペーストの受託加工や受託製造を行っている会社をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

実績豊富な熱硬化性機能材料のエキスパート

日本合成化工は、実績豊富な熱硬化性機能材料のエキスパートです。熱硬化性樹脂分野において顧客の多様なニーズに対応できる製品を作る技術を強みとしており、1930年の創業以来熱硬化性樹脂一筋で研究・開発を続けています。ここでは、日本合成化工の強みをくわしく紹介していきます。

創業1930年の豊富な実績

日本合成化工は、1930年創業の豊富な実績をもつ企業です。積み重ねられた実績で多くの企業から厚い信頼を寄せられています。長年の豊富な実績と経験、ノウハウにもとづく高い技術力を強みとしており、顧客のニーズにマッチした高機能材料の提案を得意としています

豊富なラインナップ

日本合成化工では、豊富なラインナップが取りそろえられています。成形材料から液状配合樹脂まで、用途に合わせた材料や使い方の提案を行っており、最適な素材の提案が受けられることが魅力です。

混合と配合のプロフェッショナル

日本合成化工は、自社工場内に研究所を設置しており、製品開発から量産化までをスピーディーに行える体制を万全に整えています。特殊かつ高機能材料向けのブレンド技術を駆使して、自社製品だけではなくコンパウンド委託製造にも対応しています。

多品種少量生産に強みをもつ熱硬化性樹脂製造受託加工

日本合成化工は、多品種少量生産に強みをもつ熱硬化性樹脂製造受託加工会社です。ここでは、日本合成化工が対応している製造受託加工依頼についてくわしく紹介します。

対応している量産加工の依頼

日本合成化工では、幅広い量産加工の依頼に対応しています。対応している量産加工の依頼は、パテ・ペースト状の高粘度樹脂混合、液体と粉体の分散混合、チクソ性を有する液体の加工、低粘度液状化学品の混合、接着剤など樹脂製品の加工、土木・建材用樹脂の加工などです。

また、液体・粉体の小分け充填、先端電子材料の加工、金属粉とバインダー樹脂の混合、粉粒体の分散混合、フィラー高充填樹脂の混合、粒粒子樹脂コンパウンドの加工、タブレット加工などにも対応しています。

所有している機器

日本合成化工では、ディゾルバーミキサーやプラネタリーミキサー、バタフライミキサー、ディスパーといった大容量液体混合機や、強混練用加熱ロールと二軸押出機、ニーダー、微粉砕機、篩い機、タブレットマシンなどの液体混合・加工機を保有しています。

優れた配合・混合技術と最新機器をあわせもっているため、どのような依頼でも柔軟な提案が受けられます

まとめ

本記事では、日本合成化工の特徴を紹介しました。日本合成化工は、1930年の創業以来培ってきた高度な配合や分散技術を活かして、さまざまな用途に応じた製品開発のニーズに対応してきた熱硬化性機能材料のエキスパートです。豊富なラインナップや高い混合・配合技術を強みとしています。自社製品だけではなくコンパウンド委託製造も受け付けているので、少しでも気になった方はぜひ相談してみてください。本記事が、機能性ペーストの受託加工や受託製造を行っている会社をお探しの方のお役に立てれば幸いです。

PR“スキマニーズ”に応える「室町ケミカル」の受託加工ソリューション

tablepressアイコン おすすめの機能性接着剤の受託加工(製造)業者比較表

会社名リンク小分け充填上場企業材質品質管理特殊素材への対応
室町ケミカル株式会社
引用元:https://www.kinou-jutaku.com/

シリンジ充填可能
・エポキシ系接着剤
・導電性接着剤
・ホットメルト系接着剤
・シアノアクリレート系接着剤
・UV硬化型接着剤
・アクリル系接着剤
・ウレタン系接着剤
・クリーンルームでの小分け作業
・ペーストに合わせた脱包機
・イエローランプ環境
・少量危険物製造所(防爆室)
株式会社レヂテックス
引用元:https://www.regitex.co.jp/

水溶性接着剤記載なし記載なし
株式会社サンユ技工
引用元:https://www.sanyu-gikou.co.jp/

・工業用接着剤
・ホットメルト系接着剤
・UV硬化樹脂
充実した検査機器記載なし

テキストコンテンツアイコン おすすめ関連記事