寿化工株式会社

公開日:2025/06/26 最終更新日:2025/07/01
寿化工株式会社 引用元:https://kotobukikakou.co.jp/contract/
会社名寿化工株式会社
住所埼玉県久喜市菖蒲町上大崎724-1
電話番号0480-85-1045

寿化工は、特殊塗料や機能性ペーストの受託加工・受託製造において高い専門性をもつ会社です。長年蓄積してきた技術力と、柔軟な対応力を活かし、小ロットからの試作製造や高粘度品の混合、精密な小分け充填まで、きめ細やかなサービスを提供しています。この記事では、寿化工の特徴について詳しく解説しているので参考にしてください。

木材を守って生活を豊かにする日本の特殊塗料メーカー

寿化工は創業以来、木材の保存や補修に特化した合成漆、木質改良剤など、独自の製品を数多く開発してきました。その塗料は、文化財の保護や巨木・古木の保存、樹木治療といった、公共性の高い分野においても広く採用されており、社会的に大きな役割を果たしています。

代表的な製品である「キガタメール」シリーズは、老朽化した木材の保護・修復・補強に高い効果を発揮し、腐朽の進行を抑える製品です。外気にさらされるログハウスなどに対応した含浸タイプは、木材内部まで成分が浸透し、防腐性・防湿性を確保しながらも塗膜を形成しないため、自然な外観を保ちつつ耐久性を向上させます。

また、木造文化財の保存に貢献する「PSNYシリーズ」は、合成樹脂を木材内部に注入して強化する製品です。これまで全国各地の神社仏閣や歴史的建造物に用いられています。

小ロットから対応可能な柔軟な受託製造サービス

寿化工が手がける受託製造サービスは、技術力の高さはもちろん対応の柔軟さにも定評があり、小ロットからの対応も可能です。製造ラインの一部をアウトソーシングしたい企業や、開発段階でテスト製造を試みたいメーカーにとって、寿化工は頼れるパートナーといえるでしょう。

各種合成樹脂の取り扱いに強みがある

塗料や接着剤、インキ、コーキング剤といった製品の製造においては、合成樹脂を目的に応じた溶媒でていねいに溶解し、顔料や添加剤を適切に混合・分散させる高精度な技術が求められます。寿化工では、化学的特性に配慮したプロセスを踏み、製品の安定性と品質を維持、機能性の高い製品を供給しています

高粘度製品への対応力

接着剤や特殊塗料のように、粘度が高く取り扱いのむずかしい材料でも、専用の設備と経験豊富なスタッフにより、均一で高品質な仕上がりが実現します。

製品の小分け充填にも対応

1グラムから18キログラムまでの幅広い範囲で、小缶や容器への充填を高い精度で実施できるため、製品の出荷や流通までを見越した一貫したサポートが可能です。必要な分だけを、必要なときに生産したいといったニーズにも柔軟に対応できる体制は、多くの取引先企業から支持されています

まとめ

寿化工は、機能性ペーストや特殊塗料の分野で、専門性の高い受託製造・加工サービスを展開している会社です。小ロットからの対応や試作品製造に強みがあり、合成樹脂の溶解から混合・分散、高粘度品の製造、小分け充填まで一貫対応できる体制により、開発・製造工程を柔軟にサポートしています。これにより、顧客の課題解決に貢献しているのです。製造業務の省力化、効率化を目指している人は、寿化工の活用を検討してはいかがでしょうか。

PR“スキマニーズ”に応える「室町ケミカル」の受託加工ソリューション

tablepressアイコン おすすめの機能性接着剤の受託加工(製造)業者比較表

会社名リンク小分け充填上場企業材質品質管理特殊素材への対応
室町ケミカル株式会社
引用元:https://www.kinou-jutaku.com/

シリンジ充填可能
・エポキシ系接着剤
・導電性接着剤
・ホットメルト系接着剤
・シアノアクリレート系接着剤
・UV硬化型接着剤
・アクリル系接着剤
・ウレタン系接着剤
・クリーンルームでの小分け作業
・ペーストに合わせた脱包機
・イエローランプ環境
・少量危険物製造所(防爆室)
株式会社レヂテックス
引用元:https://www.regitex.co.jp/

水溶性接着剤記載なし記載なし
株式会社サンユ技工
引用元:https://www.sanyu-gikou.co.jp/

・工業用接着剤
・ホットメルト系接着剤
・UV硬化樹脂
充実した検査機器記載なし

テキストコンテンツアイコン おすすめ関連記事