
会社名 | 株式会社ジェーシーエス |
---|---|
住所 | 大阪府和泉市池田下町923-1 |
電話番号 | 0725-55-2424 |
近年、グリス充填の需要は高まっており、その理由として、要求性能の高度化や使用環境の苛酷さへの対応ニーズが顕著になってきていることが挙げられています。しかし、自分たちでグリス充填を実施するのは大変と考える方も多いはずです。今回は、そんな方のために、株式会社ジェーシーエスの特徴について、くわしく解説します。
多岐にわたる製品の充填加工を手掛ける企業
今回紹介する株式会社ジェーシーエスは、1987年創業の会社で、大阪府和泉市に所在を構えています。こちらのおもな事業内容としては、オイル・グリスの受託充填加工となっており、多岐にわたる製品の充填加工を手掛ける企業として知られています。工業用オイルやグリスなどの粘体、各種溶剤や塗料、洗剤や除菌剤などをボトル・チューブ・パウチ・フィルムなど、お客さんのニーズに対応し、さまざまな容器に小分け充填してから届けてくれるというのも大きな特徴です。
さらに、充填加工以外にもラベル貼付やシュリンク包装の対応も実施しており、面倒なキット組やセットアップ加工も可能となっているので、気になる方はぜひ依頼してみましょう。
高い品質管理で商品を提供
ジェーシーエスではお客さんに高い品質で、商品を届けるために、品質管理に力を入れているというのも、大きな特徴です。適切な原料管理・作業中の定期的な品質チェック・適切な不良品管理という3つの項目をモットーにしながら、さらなる製造技術の向上や改善に向けて、取り組みを実施しているというのも、ジェーシーエスをおすすめできる理由のひとつといえるでしょう。
マニュアル作成
ジェーシーエスではヒューマンエラーを防ぐために、それぞれの商品ごとに製造マニュアルを作成しているのも、特徴のひとつとなっています。マニュアルを作成することで、製造の工程や商品の形状などをチェックできるようになるのです。これにより、作業者はマニュアルをチェックしてから、作業に入るようになるため、ヒューマンエラーを防げるという仕組みになっています。
環境に配慮したパウチ充填と高品質なグリス充填で業界をリード
ジェーシーエスは、環境に配慮したパウチ充填と高品質なグリス充填で業界をリードしているというのも大きな特徴です。下記では、そんなパウチ充填とグリス充填について、くわしく解説します。パウチ充填
パウチ充填は、ジェーシーエスが得意とする業務のひとつとなっており、近年だと環境への取り組みとして、詰め替え用パウチへの需要が高まっています。こちらでは、本来だと充填液が噴きこぼれてしまう作業を、パウチ開封機付き充填機を使用することで、パウチを開いた状態を保ちながら注入できるようになるため、噴きこぼれを防いで、良品を製造することが可能となっているのです。
また、パウチ充填は、さまざまな依頼にも対応しているのが特徴です。たとえば、1L大容量パウチにも対応可能であったり、液体を撹拌しながらの充填も可能としているので、皆さんも依頼の際には、気軽に要望を出しておきましょう。
グリス充填
グリス充填作業では、SDSを参照しながら、これまでに培った経験を活かして、適切な充填機を選びます。そして、海外発送向けにGHS対応の実績があるというのも、ジェーシーエスの強みとなっており、多くのお客さんのニーズに応えることが可能となっています。また、さまざまな容器に充填できるというのも特徴であり、PEチューブ・ラミネートチューブ・1g以下のフィルム容器・20kgのペール缶などに、グリスの詰め替えが可能です。
実際にこれまでの事例として、硬化油を加温してバルクを製造したり、精密機械用のフッ素系グリスの委託充填なども、ジェーシーエスの提案により可能となっています。
多品種・小ロット対応!取引までの流れもわかりやすい
ジェーシーエスでは、多品種・小ロットに対応しているのも特徴であり、小ロットであればオーダーから1週間以内に出荷するケースがほとんどで、最短でオーダー当日に出荷することも可能となっています。そして、下記ではグリス充填などを委託する流れについて、順を追って解説するので、利用の際の参考にしてみてください。