株式会社服部商店

公開日:2025/06/26 最終更新日:2025/07/01
株式会社服部商店 引用元:https://hattori-shoten.co.jp/
会社名株式会社服部商店
住所名古屋市中区丸の内2丁目18番1号
電話番号052-221-9461

化学業界において、長年にわたり信頼を築いてきた株式会社服部商店は、名古屋本社での化学薬品卸と、京都・淀工場での製造事業を二本柱とする老舗企業です。受託製造やOEMにも対応し、建築・土木・電子分野など幅広い業界のニーズに応えています。この記事では、服部商店の特徴と強みを紹介します。

工業薬品の販売から建築・土木関連製品の製造する企業

服部商店は、名古屋に本社を構える工業薬品の専門商社としてスタートし、現在は京都・淀に製造拠点を構える製造業も展開する企業です。

創業以来75年以上にわたり、化学業界の変化に柔軟に対応してきました。工業薬品の供給だけではなく、建築・土木・自動車分野に特化した高品質な製品の開発・製造に力を入れています。

名古屋本社が担う工業薬品の専門商社機能

名古屋本社では、無機・有機薬品、食品添加物、合成樹脂、高圧ガスなど多種多様な化学製品を取り扱っています。創業以来のネットワークにより、信頼性の高い製品をスピーディーに提供できる体制が整っており、製造業や研究開発部門など幅広い業種のニーズに応えています。

また、メーカーとの強固な連携により、調達から販売まで一貫した対応が可能です。近年では持続可能性や環境配慮といった視点からの製品提案も進めており、化学分野の課題解決にも貢献しています。専門知識をもつスタッフによるていねいなサポートも、長年顧客から選ばれている理由のひとつです。

淀工場が支える製造業としてのもうひとつの顔

京都府淀に位置する淀工場は、接着剤・シーリング材・防水材などの製造拠点として機能しています。製造だけではなく、小ロットから中ロットまで柔軟な受託生産体制を構築しており、建築・土木・電材など多分野に対応可能です。

また、自社製品の開発にも積極的で、セルロースナノファイバーのセナフなどの新素材製造も行っています。製造現場では熟練した技術者と徹底した品質管理体制のもと、安全かつ安定した製品供給を実現しています。

JIS認証の取得や環境配慮型の製品づくりにも取り組んでおり、企業の社会的責任を果たす姿勢も評価が高い理由のひとつです

粘性の化学混練品の受託製造で多様なニーズに対応

服部商店の淀工場では、粘性の高い化学材料の混練に特化した設備を保有しており、顧客の細かな仕様に応じた受託製造を可能にしています。とくに中~高粘度の材料において安定した混練技術を確立しており、用途や機能に応じて最適な製造条件を提案できるのが特徴です。

多粘度対応の設備と環境で信頼性を確保

服部商店の強みは、低粘度から高粘度まであらゆる粘度帯の材料に対応できる混練設備を有している点です。二軸ミキサーやダブルプラネタリーミキサーなどの多様なミキサーを活用し、加温・冷却・真空・窒素雰囲気などを自在に制御しながら、製品に適した練り上げを実現しています。

また、製造環境も整備されており、温度管理された専用区画やコンタミ対策が施された空間での製造も可能です。小ロットの試作対応からスケールアップまで一貫対応できる体制も顧客の評価を高めています。製品の安定供給とリードタイム短縮にもつながる柔軟な製造力が、競合との差別化を実現しています。

原料特性に応じた混練条件の設計と試作対応

受託製造では、単に材料を混ぜるのではなく、原料の物性や最終用途に応じて混練条件を最適化することが重要です。

服部商店では、混練時の攪拌熱や脱泡条件までを考慮し、顧客ごとのレシピ設計に柔軟に対応。少量試作からスタートし、スケールアップまで一貫して対応可能な体制を整備しているため、新規製品の開発段階から信頼できるパートナーとして選ばれています。

粘性調整や温度制御、コンタミ対策など細部まで対応しているため、試作品の再現性にも優れています。あらゆる開発現場で、実績と信頼を積み重ねてきた企業です。

混練・充填・梱包まで顧客のニーズに合わせた製造を提案

服部商店の受託製造サービスは混練にとどまらず、製品の充填や梱包まで一貫して対応可能です。容器の種類や包装形態に応じた機械設備をそろえ、製造後の納品形態も細かくカスタマイズすることで、製品の完成度を高めています。

多様な容器への対応で出荷体制も万全

ドラム缶・ペール缶・カートリッジなど、顧客の使用形態に合わせて最適な容器を選定し、専用のプレス機や充填機で効率的に製品を詰めることが可能です。また、既存製品のリパックにも対応しており、原料段階での受け取りから加工・出荷まで一気通貫の対応が可能です

カートリッジや少量パックなど、多様な納品形態に応じた対応力も評価されています。とくに納期厳守の現場において、柔軟な供給体制は大きな強みとなっています。

検査・試験体制も整備された高品質な製品提供

服部商店では、製造後の品質検査にも力を入れており、引張試験機や粘度計、水分計、硬度計など多様な検査設備を保有しています。製品ごとの規格や顧客の要求に応じた試験・分析を行い、信頼性の高いデータを提供しています。

検査結果は必要に応じて文書化し、納品時に報告されるため、品質管理の厳しい業種にも安心して導入可能です。製造から出荷、品質管理までワンストップで任せられる点が、リピート受注の多さにつながっています

まとめ

服部商店は、化学薬品の供給から粘性材料の製造、さらには充填・梱包・品質検査までをワンストップで対応できる体制を整えています。名古屋本社では商社としての強みを活かし、幅広い化学製品を提供しています。一方、京都・淀の工場では、多様な混練設備と技術を駆使して、顧客ごとの細かな要望にも柔軟に対応可能です。また、セルロースナノファイバーなどの先進素材の開発や、JIS認証を取得した高品質な製品づくりにも注力しています。検査設備も充実しており、安心・安全な製品供給が可能です。信頼と実績を積み重ね、時代のニーズに応える服部商店は、化学分野における確かなパートナーとして今後も期待される存在です。

PR“スキマニーズ”に応える「室町ケミカル」の受託加工ソリューション

tablepressアイコン おすすめの機能性接着剤の受託加工(製造)業者比較表

会社名リンク小分け充填上場企業材質品質管理特殊素材への対応
室町ケミカル株式会社
引用元:https://www.kinou-jutaku.com/

シリンジ充填可能
・エポキシ系接着剤
・導電性接着剤
・ホットメルト系接着剤
・シアノアクリレート系接着剤
・UV硬化型接着剤
・アクリル系接着剤
・ウレタン系接着剤
・クリーンルームでの小分け作業
・ペーストに合わせた脱包機
・イエローランプ環境
・少量危険物製造所(防爆室)
株式会社レヂテックス
引用元:https://www.regitex.co.jp/

水溶性接着剤記載なし記載なし
株式会社サンユ技工
引用元:https://www.sanyu-gikou.co.jp/

・工業用接着剤
・ホットメルト系接着剤
・UV硬化樹脂
充実した検査機器記載なし

テキストコンテンツアイコン おすすめ関連記事